おうち勉強 勉強って何のためにするんだろう。 気づいたらあまりメインテーマに沿った記事がかけてないなと思ったので、今日はそもそも勉強ってなんだろう、について考えてみたいと思います。 「おうちで勉強する方法」のきっかけ 我が家は公文や塾には行かせておらず、コロナのことも... 2021.01.24 おうち勉強勉強方法
勉強方法 子供達のドリルの管理方法 我が家でお世話になっているドリルたち こどもたちにやってもらっているドリルは主に3つです。 ①「百ます計算」と ②「ハイクラス問題集」、そして ③時々「ゆうしゃドリル」(これは長女だけ)... 2021.01.06 勉強方法
おうち勉強 年始は「百ます計算大会」 お正月ボケですが、やっていますよ! さて、あっという間の3が日。頭がボケーーーーっとしております。が!! マイクラブームはいまだ冷めずですから、マイクラで遊ぶ権利を獲得すべく、年末年始も子供らは百ます計算等をやって... 2021.01.04 おうち勉強勉強方法
勉強方法 お風呂学習 今日はお風呂学習について書きます。 お風呂は自然に学習できる お風呂でも勉強かよーって感じだけど、そんなたいそうなものじゃなく。 百均で見つけたひらがな表とか九九の表を試しにペタッと壁に貼り付けておいたら、意... 2020.12.23 勉強方法
勉強方法 中学受験に英語導入!そんな中での我が家の英語事情 こんにちは 4人のママAyumiです。 過去の漫画たち(本文と関係なし) 小学校の英語の授業は、いかに? 7歳の長女は小学1年生。 小学校にも英語教育が導入されているとのことで、どんな感じなのだろうと思って... 2020.12.13 勉強方法問題集
勉強方法 いつおうち勉強するのか こんにちは。4人のママ、Ayumiです。 私の描いてる漫画の一コマ(内容と関係なし) 我が家での勉強させるタイミングとは 今日はおうち勉強をいつしてもらっているかについてお話します。 とにかく「無理させないで」「前... 2020.12.11 勉強方法