その他の会計士の漫画 突破口は「質問」だった あとがき 監査手続きの「質問」。単純そうで、準備がいるし、アポイント必要だし、結構緊張する手続きです。質問したらしたで、理解力がついていかないとなかなかクライアントの話を一発で理解することができなかったりで・・・。 で... 2021.11.23 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 あの頃(駆け出し会計士)の私に言いたい あくまで個人的な感想ですけれど、就職後、事業部選択ができる頃に戻れるならば、の話。 あとがき 就活後に待ってるのは、事業部選択。 これがまたあの手この手でみんな勧誘してくるわけだけど、私は「事業部ごとのプレゼン」... 2021.11.22 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 色んな思いが錯綜する日 会計士論文式試験 合格発表でしたね。 あとがき 論文式試験の合格発表でした。色んな事情があるけれど、もし運よく続けられる環境がそこにあるのなら、続けたらきっと…と思いますよ。 そして、合格された方は本当に報われて... 2021.11.19 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
公認会計士の漫画 【会計監査事件簿】監査ねこ ヘルプの現場編 12 前回の監査ねこ↓ あとがき 久々の「監査ねこ」。みなさま、、覚えていますか、、、。 河野くん(主人公)とねこちゃんがようやく再会しました。 エッセイ漫画ばかりで、創作キャラクターの漫画は... 2021.11.15 公認会計士の漫画監査ねこ
その他の会計士の漫画 自分の「ちょうどいい」を探すまで 自分のキャパシティを知った話 あとがき 描ききれなかったんですが、これは自分のキャパシティを受け入れた話でもあって。 もっと出来るもっと出来ると思っていた監査法人激務時代。でも今思うと「絵」を失うほどにやる意味と... 2021.11.14 その他の会計士の漫画ママの漫画公認会計士の漫画日常漫画
その他の会計士の漫画 私の「会計士就活事情」④ 完結 前回の漫画はこちら↓ あとがき というかんじで、何が言いたかったんだ?な漫画になってしまってごめんなさい〜。 SNSの反応は顕著でこのシリーズはイマイチだったなと反省です。。そして唐突にこれでおしまいでーす... 2021.11.11 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 私の「会計士就活事情」③ 前回の漫画はこちら↓ あとがき 合格後の世界について何もそれまで考えてなかったので、改めて自分について考える日々でした。 つづきはこちらです↓ 2021.11.09 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 私の「会計士就活事情」② 前回の漫画はこちら↓ あとがき 大量合格世代のオットを見ていたので、まさかまさか自分のときはその真逆になるとは思わず。 つづきの漫画はこちら↓ 2021.11.07 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 私の「会計士就活事情」① 合格の一山を越えたと思ったら… あとがき 合格したらお花畑じゃなかったんですよねぇ、私の時代。。。 次のお話はこちら↓ 2021.11.07 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画
その他の会計士の漫画 会計士論文式試験後から合格発表までの過ごし方 受験生のみなさまは今まさにその時期とのことで、回顧録 あとがき なぜかすっぽりこの間の記憶がないのですよね。 実は合格発表後から就職までの記憶は結構あります。嬉しい記憶と、氷河期で辛かった思い出がたくさん・・・。... 2021.11.04 その他の会計士の漫画公認会計士の漫画