Minecraftことマイクラに勤しむ子供達の漫画。
第1話から読む↓
前回のお話はこちら↓




マイクラで学ぶことも多い
マイクラは毎日飽きもせずやっている子供達ですが、少しずつ色々できることが増えてきています。
長男は文字入力が好きで、ローマ字表を見比べながら面白い言葉をチャットに入力してウシシと楽しんだり、コマンドを打ってみたり、YouTubeを観察しながら装置を作ってみたり。
この過程を毎日繰り返していくうちに、キーボードの文字の位置、アルファベットそしてひらがなをローマ字で入力する術を身につけていました。一石三鳥!?
とりわけ、今回のようなシンプルだけど割りかし面白いゲームを創るのが好きなようで、集中して黙々と創っています。
マイクラは、一言で表せないような、深くかつ幅広く楽しめて、考えさせるゲームだなと実感しています。
何より、家族でわちゃわちゃとできるのも楽しいです。そのうち次男と次女も、ね。
コメント